半世紀生きた もう社畜には戻らない 社会から逃げた男のセミリタイアブログ  

齢50を超えたとき 残りの人生自分がやりたくないことはやらないと決めたら会社を辞めてセミリタイアしていた

セミリタイア後の散歩

セミリタイアしてからの楽しみの一つが散歩 都内を自転車で散歩するのも

好きだし 近所を徒歩で散歩しながら喫茶店に行くのも好きだ 必ずお気に入りの

本を持っていくのも忘れない

相続した機会に実家に久しぶりに戻ったのだが子供の時にザリガニをとった小川

カブトムシ クワガタが取れた雑木林もちろん田畑もなくなり新しい住宅が建てられていた 市街化区域だから農地からの転用許可が要らないし 町に若い世帯が増えるのはいいことだと思う

 

しかしながら今年に入ってから立て続けにわずかに残っていた雑木林内の散歩コースが開発許可のもと重機が入ってしまった

春には鶯 夏の終わりにはひぐらしの声を聴くのが楽しみだったから正直複雑だ 

人口減で世帯数も激減 移民も特別受け入れていない日本 

空き家問題も深刻なのにまだ開発する必要があるのか不思議だ 

限界ニュータウンなんかもう一度 里山に戻すような試みも必要かと思う

 

そんな中 唯一何十年も変わらない小川にかかるコンクリート橋が奇跡的に残存していた 橋の管理者が不明のために取り壊されないで残っているらしい

ここは高校時代 さぼってよく本を読んでいた場所だ 当時カセットウォークマン

ディランの血の轍をマクセルのノーマルに録音して必死に聞いていた

夏目漱石のこころや太宰治 人間失格 遠藤周作もここで読んだなと本当に

懐かしかった あれから38年も年を重ねたが未だにディランもニールヤングもザ・バンドも聞くし 漱石のこころは今も自分の心深くに突き刺さる名作だと思う

私自身は16歳のころと何も変わっていない 川のせせらぎや季節を感じる花や

虫の声が消えっていったとしても 私自身は死ぬまで変わらないと思う 

そう学校に行かずこの橋の上で寝そべっていた16歳の時から・・・・・

 

 

成田山の占い師

そう今から約30年前 成田山に占い長屋があってそれぞれに屋号があった

評判のよかった(確か小林という屋号だったと思う)お婆ちゃん占い師に「あんたは集団行動に向いてないから 会社員なんか一番向かないよ

サラリーマンなんかなったら自分の首を絞めるだけだ 良くも悪くも自由の星に生まれたんだ あんたは道を外すことはないから自由に好きなように生きなさい」とはっきりと言われた 「一生お金にも不自由はしないから安心しなさい」という言葉だけは嬉しかった(あくまで占いだが)当時働きたいという意欲だけでなく就きたい職業もなかったので結局周りに合わせるように普通にリクルート経由で応募して会社員になった 仕事内容が辛かったというより飽きる 面倒くさい アホな指示 社命に従いたくないという気持ちが強く3回転職してセミリタイアした もうよっぽどのことがない限り社畜になることはないだろう 稼げるかは別として心の底から働きたいと思ったら動くかもしれないが戦争 環境破壊 ウィルスと地球規模での変化を客観的にしばらく見つめていたいと思う ゆっくり寝て 散歩して喫茶店でコーヒー飲んで過ごす毎日で心が満たされるならそれもまた良しなのかと思う

今考えると成田山の占い師の言霊にもっと真剣に向き合えばと思ったりもしたがこれも私の人生 後ろ向きになってもしょうがない 今からの日々を大事にしたいと思う 最後に金には不自由しないと占ってもらった事については確かに普通に生活するには困らないが けっして裕福とか金持ちになることではなかった

私自身に所有欲がない性格・価値観含めてお見通しだったら凄いな小林先生!

自由に自分に正直にいきたいだけなんだ これからもシンプルに質素に生きていきますよ 自由な星に生まれたらしい私としては。

 

 

 

社畜時代の時間 セミリタイア後の時間

セミリタイアしたいと思ったのは時間は金でなく命そのもの

と思ったから 20代30代ではそんなこと考えたことがなかった

3.11の影響も大きい 明日が普通にあるなんて奇跡であり感謝して1日

を丁寧に生きるべきと思ったんだ。

社畜時代は労働時間以外でも頭の中は仕事で支配される 若いときはそれでも

持ちこたえることができたが40代後半からストレスに変わった

目覚めの悪い状態で餌を食ってから 意味ある仕事なのか?自問しながら作業する時間が辛かった 常に何かに追い求められているような感覚 不安・焦り・焦燥感 休日の旅先でも 読書や食事の時間も常に仕事が頭の片隅にあった 離れてくれなかった

 

セミリタイアしてやっと解放された この不安定感覚が消えるのに1年位かかった

眠たいときに寝る 特に寒い冬はたっぷり寝て 食事はコンビニや工場弁当の餌

でなく 時間をかけて自炊の食事をする ゆっくり散歩してストレッチする

あとは自分の趣味 勉強 読書 お気に入りのコーヒー屋で過ごす時間が愛おしく

感じる今日この頃です ほんと時間は限りあるもの プレシャスなものと意識しながら

感謝して日々を過ごしていきたいね! 

 

 

セミリタイア3年目を迎えて 

今から約3年前 2020年6月に社畜を卒業した 辞めた理由?

50歳を超えたとき残りの人生 自分の好きなように生きたい

自分がやりたくないことはやらない 単純に素直にそう思った

26年間の会社員生活 違和感しかなかった このまま60代まで働いて

最後は病気か呆けてあの世に行くのだけは空しいなと通勤途中や布団の中で

自問自答していた・・・・・・

独り身なんだし 世間を気にするのもばからしい 結局社会人という身分に

囚われすぎていたんだ 

人生の折り返しはとっくに過ぎているので 残りは自分に正直に生きていこう

そう決心して辞表をだした そして意味のない会議 資料作成 日報報告 焦燥感から

脱出することが出来ました 今は静かな日々の暮らしに感謝です

古めの建築 純喫茶 散歩 昭和の風景が好きな孤独を楽しむ中年男のブログ

好き勝手に書かせてもらいますが よかったらご気軽に読んでください。